WordPressで複数のサイトを管理する
WordPress(ワードプレス)は複数のサイトを1つのWordPressでつくることができます。
ただし、WordPressでで複数のサイトを管理したい場合は、WordPressをインストールしたあと、記事を公開する前にマルチサイト化の設定を行う必要があります。
私は現在、このサイトとは別のブログを制作中で、そのサイトはマルチサイト化したかったので、インストール後すぐにマルチサイト化の設定を行うことにしました、
WordPressのマルチサイト化は「サブドメイン型」と「サブディレクトリ型」のいずれかを選択できます。
サブドメイン型のマルチサイトとはサブドメインのサイト(追加ドメイン.sample.com)を追加していくことができ、サブディレクトリ型のマルチサイトはサブディレクトリのサイト(sample.com/追加ドメイン)を追加していくことができます。
私はサブディレクトリ型のマルチサイトを選択することにしました。
WordPressのマルチサイト化(サブディレクトリ型)の設定
1、有効化しているプラグインがある場合は、すべてが停止にする。
2、サーバに接続して「Public_htmlフォルダ」の「wp-config.php」を開き、「編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。」と記載しているところよりも上に、下記のコードを追加する。
define ('WP_ALLOW_MULTISITE', true);
3、wordpressの設定のメインの左のバーの「ツール」の「ネットワークの設定」のページを開き、「サブディレクトリ」をチェックして、
ネットワークのタイトルやメールアドレスを変更したい場合は書き直して、「インストール」をクリックしてます。
4、wordpressのサイトネットワークの作成の画面が表示されるので、そこに記載されている3つの事を行います。、
まず1つめは、サーバに接続し、「wp-contentフォルダ」の中に「blogs.dir」というフォルダ(ディレクトリ)を作成します。
2つめは、「wp-config.php」の「編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。」と記載されているところより上に、Wordpressのネットワークの作成画面に記載されているコードを書き加えます。(事前に「wp-config.php」のコピーを念のため取っておいたほうが安全です)
3つめは、「.htaccess」に、Wordpressのネットワークの作成画面に記載されているコードを書き加え、もうすでに同系列のコードが記載されている場合にはその部分は削除します。(事前に「.htaccess」のコピーを念のため取っておいたほうが安全です)
最後に「ログイン」をクリックして再ログインし、管理画面の左上に「参加サイト」という項目が追加されていたらマルチサイト化は無事完了です。